第五科 書

寺岡棠舟てらおか とうしゅう

TERAOKA Tōshū

会員

西行の歌

Saigyo's song
かな 73×221

作家のことば

 題材は「山家集」より秋の歌六首を選びました。今までに私が学んだ平安古筆の和泉・関戸・寸松庵・一条・香紙等の特徴を意識しながら現代のかな書の壁面作品に挑戦しております。今回は黄色の手作り加工料紙に負けないよう、強い筆線、濃い墨色、行の流れ、行間の響き等全体の調和を求めて試行錯誤いたしました。


The following was generated by machine translation. 以下の英訳は機械翻訳によるものです。

I chose six autumn poems from "Sankajishu" as the subject matter. I am trying to create a wall piece of modern kana calligraphy while keeping in mind the characteristics of the Heian-period calligraphic styles I have studied, such as Izumi, Sekido, Sunsho-an, Ichijo, and Kogami. This time, I tried to achieve a harmony of strong brush strokes, dark ink color, flow of lines, and echoes between lines so as not to lose to the yellow handmade paper.

〈釈文〉
おきかけてやへのしほぢをゆくふねは
ほのかにぞきくはつかりのこえ
このまもる有明のつきをながむれば
さびしさそふるみねのまつかせ
(以下略)